top of page
11062b_344ab49b2c53465aa8360e850129a0e8~

​院長について

​院長ご挨拶

皆様、はじめまして。

令和6年12月、金沢市三社の地に「にし内科・呼吸器クリニック」を開院させて頂きました。私はこれまでに金沢大学にて臨床および研究等に携わる事で様々な経験を積み、石川県立中央病院では専門である呼吸器内科はもとより、一般内科の診療、入院管理、救急医療、地域連携等幅広く関わって参りました。

これまで約40年間培ってきた経験を活かし、謙虚な姿勢を忘れず、地域の皆様とのふれあいや繋がりを大切にしながら、皆様の健康増進に少しでもお役に立つことができれば幸いに存じます。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。
                院長 西 耕一

​呼吸器内科で、40年。

これまで約40年間培ってきた経験を活かし、地域の皆様が安心して受診できるクリニックを目指します。

謙虚・素直がモットー。

スタッフ全員が礼儀正しく誠実に対応し、患者様一人一人に対して真摯に向き合い、責任を持って接します。

​当院で心がけていること

  • 地域の皆様が安心し、継続して受診したいと思えるクリニックにします。

  • 患者様と真摯に向き合い、一人一人に責任をもって対応します。

  • 謙虚に、素直に、そして真面目に仕事をします。

  • 待ち時間が少なくなるよう努力をします。

  • スタッフ全員が礼儀正しく、誠実に、思いやりをもって対応するよう心がけます。

  • スタッフが笑顔で楽しく働ける職場環境を作っていきます。

  • 患者様やご家族の生の声には常に耳を傾け、改善すべき点は改善していきます。

​院長プロフィール

学歴

昭和60年(1985年)

金沢大学医学部卒業

平成元年(1989年)

​金沢大学大学院医学研究科卒業

​職歴

平成元年(1989年)

公立能登総合病院 内科 医員

平成2年(1990年)

石川県立中央病院 呼吸器内科 医員

平成4年(1992年)

同 呼吸器内科 医長

平成11年(1999年)

同 呼吸器内科 科長

平成12年(2000年)

金沢大学 医学部 臨床講師(学外)

平成14年(2002年)

石川県立中央病院 呼吸器内科 診療部長

平成14年(2002年)

金沢大学 医学部 非常勤講師

平成29年(2017年)

金沢大学 医学部 臨床准教授(学外)

令和4年(2022年)

金沢大学 医学部 臨床教授(学外)

​資格・学会参加

  • 日本内科学会:総合内科専門医

  • 日本呼吸器学会:呼吸器専門医

  • 日本アレルギー学会:アレルギー専門医

  • 日本感染症学会:感染症専門医、ICD

  • ​日本臨床腫瘍学会:がん薬物療法専門医

  • 日本結核・非結核性抗酸菌症学会:結核・抗酸菌症指導医

  • 日本禁煙学会:禁煙認定専門指導医師

  • 日本医師会:認定産業医

​受賞歴

  • 平成13年度北國がん基金助成金(禁煙推進のための啓発活動

  • 平成15年日本抗生物質学術協議会研究助成(短期海外派遣)

  • 平成22年度北國がん基金助成金(肺癌診断における超音波内視鏡の有用性の検討)

​海外研修歴

1997年

エイズ拠点病院医療従事者実地研修

(Harbor UCLA Medical Center)

2000年

ハーバード大学医学部主催卒後研修プログラム

(Infectious Diseases of the Adultsー2000)

2003年

APIC拡大ロサンゼルス地区主催感染対策研修プログラム

2003年

ハーバード大学医学部主催卒後研修プログラム

(Pulmonary and Critical Medicine)

2013年

厚生労働省平成24年度一類感染症等予防・診断・治療研修

(ホーチミン熱帯病院)

​社会活動

  • NPO法人禁煙ねット石川 理事

  • 一般社団法人北陸呼吸器内科医療推進機構(H-PARM) 理事長

​副院長プロフィール

犬塚 賀奈子

金沢大学医学部医学科
専門医:日本内科学会総合内科専門医
所属学会:日本内科学会、日本呼吸器学会

経歴:
2003年:金沢大学医学部医学科卒業


2003年:金沢大学医学部附属病院 医員


2004年:金沢市立病院呼吸器内科 医員


2005年:金沢医療センター呼吸器科医員


2007年:恵寿総合病院 内科   医員


2008年:金沢大学病院呼吸器内科 医員


2015年:水口内科クリニック   医員

bottom of page