top of page

​お知らせ

2025年9月6日

秋の花粉症

最近、夕方赤とんぼ見かけるようになり、ほのかに秋の気配を感じるようになりましたが、日中はまだまだ猛暑が続きそうです。

さて、8月からブタクサ、9月からヨモギやカナムグラの花粉が飛散します。夏に繁殖したダニの死骸が増えるため、ダニのアレルギーも増加します。

花粉症予防にはマスクの着用が効果的ですが、猛暑ではマスクの屋外着用は不快であり、熱中症予防の観点からも強くお勧めはできません。

ブタクサやヨモギの花粉は1kmも飛散しないので、草の生えているところに近づかないのが猛暑の現状では有効な予防策です。





bottom of page